2012年5月31日木曜日

詩歌の歴史に偉大な足跡を刻んだ萩原朔太郎も愛した草津温泉


詩歌の歴史に偉大な足跡を刻んだ萩原朔太郎も愛した草津温泉

「その頃私は、北越地方のKといふ温泉に滞留して居た。
九月も末に近く、彼岸を過ぎた山の中では・・・少しばかりの湯治客が
静かに病を養って居るのであった。・・・私は・・・ひとりで裏山などを
散歩しながら、所在のない日々の日課をすごして居た。」
萩原朔太郎「猫町」より


詩歌の歴史に偉大な足跡を刻んだ彼の幻想的な短編小説「猫町」は
K温泉近辺を散歩の道すがら垣間見た、猫で作られた社会の話です。
このK温泉こそが、言わずと知れた草津温泉。

前橋の医師の家に生まれた朔太郎は、若くから
自由奔放の典型的なボンボンだったそうです。
その彼が青年時代足しげく通ったのが、湯治客で賑わう
草津温泉だったんだそうです。

異常ともいえる感覚の鋭さを兼ね備えた彼だからこそ
描くことのできた猫町だったのでしょう。

草津温泉にお出かけの際は、路地裏散策をお忘れなく^^

0 件のコメント:

コメントを投稿